忍者ブログ
黒と銀
PSPの隠された活用法を解説するブログ。 主にPSP-1000の改造をしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニコニコで見つけました。

ゲーム本体・・・http://www15.axfc.net/uploader/93/so/File_3284.zip.html


主演       野原ひろしに似てる人
ステージBGM  熊蜂の飛行

ストーリー    ・・・短すぎる
操作性     ・・・悪い
謎解き感   ・・・皆無
カオス度    ・・・賞賛に値する
難易度     ・・・高し

特徴
・ジャンプ力がストーリーが進むにつれてどんどん高くなる
・クリーチャーのグラフィックには力が入っている
・弾幕

実際にやると結構難しい。

最近ニコニコでけっこう流行ってるらしいです。
なんでも主人公がやられたときの「イ゛ェアアアアア!!」がうけたようで。
「イ゛ェアアアアア!!」と検索かけるだけで結構出てくる始末。

最近では60万再生行きました。


PR
海外版のポケモン。
とは言っても違いは名前ぐらい。ただその名前が面白かったりするわけで。




タイトル。ゼニガメが少し離れていることを指摘してはいけない。






リザード=CHARMELEON  FLAMEポケモン





コラッタ=RATTATA(ラッタタ)  RATポケモン





ワンリキー=MACHOP(マチョップ) 



ほかにはヤドンがSLOWPOKE(スローポケ)だったり。
ライバルの名前はSINDACCOにしてやりましたが。


自作アプリ「洞窟物語」を紹介しようと思います。

screen4.jpg





















このゲームは元はPC用フリーゲームで、Pixel氏が開発し2004年に発表されたものです。
神ゲーといっても過言ではないほど、とても1人で0から作ったものとは思えないほどの完成度を誇ります。
 
グラフィックはドットで、音楽もファミコン全盛期を思い出させるようなレトロな雰囲気に仕上がっています。

ジャンルは横スクロールシューティング(?)だと思います。
まあスパマリやメトロイドっぽい感じで。

武器は数種類あり、それぞれ初期はLv.1ですが強化するとLv.3まであがり、威力や範囲が変化します。
ただ強化方法が特殊で、敵を倒すと落とすをとるとゲージがたまっていきLvアップするんですが、
ダメージを受けるとゲージが減ってLvダウンもありえます。
とりあえず避けることを考えましょう。

screen8.jpg




















↑ミサイル発射中

ダウンロードはこちらより

解凍して出てきたファイルをms0:/PSP/GAME150にいれてください。

3.71M33-2の導入法についての解説です。

バグが修正されているのでちゃんとアップデートしときましょう。

◎準備物
 ・CFW3.71M33導入済みのPSP
 ・3.71M33-2

①ダウンロードしたファイルを解凍後、UPDATEフォルダをms0:/PSP/GAMEに入れる

②PSPのリカバリーモードで、カーネルを3.71に設定しておく

③XMBから「3.71 M33-2」を選択し実行

④×を押してしばらくしたら完了  お疲れさま
3.71M33の導入方法についての解説です。

この記事を投稿している時点では要求FWが3.52以上のゲームはまだ確認していませんが、
そのうち3.71を要求するゲームも出てくるでしょう。
なにより3.71の機能が使いたい!という方もいるでしょうし。
ただこの3.71M33は導入に2ステップあるので多少めんどいかもしれません。
 
  PSPを3.71M33にする

◎準備物
 ・3.52M33導入済みPSP    ←修正します 正しくは3.52M33-4導入済みPSPです
 ・公式FW3.71
 ・3.71M33

①ダウンロードした公式FW3.71のファイル名を「371.PBP」に変更

②ダウンロードした3.71M33のフォルダから「UPDATE」フォルダを
 PSP/GAMEにコピー

③同じく「371.PBP」もPSP/GAMEにコピー

④XMBからアップデート3.71を起動

⑤×ボタンで実行 Rで中止

⑥公式のアップデート3.71の画面が表示され、画面上のステップどおりにしたがって終わらせる

⑦○ボタンを押して終了

⑧これでバージョンが3.71M33になっています


  PSPに1.50のサブセットを導入する
   これをしないとほとんどの自作アプリが起動できなくなります

◎準備物
 ・3.71M33導入済みのPSP 
 ・公式FW1.50
 ・1.50サブセット

①ダウンロードしたファイルを解凍後、「UPDATE」フォルダをPSP/GAMEに移動

②公式FW1.50のファイル名を「150.PBP」にリネームし、ms0:/にコピー
 ms0:/ってのは「PSP」フォルダとかが入ってる一番最初の階層

③XMBから150_addonプログラムを起動する

④なんかすごい量の文字列だけど焦らずに待つ

⑤完了したら×で戻る  お疲れさま


[1] [2] 次のページ
- HOME -
忍者ブログ
[PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お願い
感想・ご意見・質問などはメールフォームよりお願いします。 なお、このブログに記述されたことを実行していかなるトラブルが生じようと、管理人は一切責任を負いません。
宣伝
↓こづかい稼ぎサイト。    暇な人はどうぞ
プロフィール
HN:
Cave
性別
男性
職業:
学生
趣味:
ゲームと読書とPC
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
スカウター
戦闘力を表しています